大学入試攻略!③ 一般入試で受かるには、どのぐらい勉強したらいいの?

大学入試攻略! ①大学に入るのってどのぐらい難しいの?

大学入試攻略! ②大学入試も推薦で合格できるの?

こんにちは!稲毛海岸で23年の個別指導塾、三和個別学院です。

大学入試攻略シリーズの第3回、今回もクイズからです。

日本大学などのいわゆる日東駒専レベルに合格するために必要な、勉強時間は何時間くらいでしょう??

正解は、2500時間です。

もちろん、「学校の勉強以外で」です。

例えばこれを、高校3年生の一年間だけでやろうとすると、学校以外で一日当たり約7時間の勉強が必要になります。

さすがに現実的ではない数字ですよね…。

つまり、高校受験のように「中3から本気出す」「部活が終わったら頑張る」では到底間に合わないのが、大学受験なのです。

では、どうやったら間に合うのか?方法は2つだけです。

① 高1・高2から始める

 単純に、早めに始めるというのは王道です。

 山を同じ高さまで登るのでも、時間をかけて登るのと、短時間で一気に登るのとでは難易度が代わってきます。あまりに短い時間しかないと、そもそも山頂までたどり着けないかもしれません。

 勉強も同じで、例えば高2の夏から復習を始めておくことで、無理なく受験に間に合わせることができてきます。

② 高1・2の内容は学校授業で完璧に理解しておく

 先ほどの2500時間というのは、あくまで目安です。

 もちろん、復習しなくても完璧に理解している単元が多ければ、必要な勉強量は少なくなります。

 つまり、一般受験の場合でも「普段の授業・定期テストを完璧にしておく」ことが大切なのです。

前回の推薦入試の回でも、大学入学のためには、高1から定期テストで点数を取る必要がある、というお話をしましたが、どちらにせよ

大学入試を目指すならまずは高1・高2の授業と定期テスト対策から

ということは、ぜひ頭に置いておいてください。

なので、三和では高1・高2から学校授業・定期テストに合わせた対策を行っています。

高校だと教科書やカリキュラムが学校ごとに違うため、集団授業や映像授業だと学校に合わせた対策が難しくなってしまいます。

だからこそ個別授業で、学校の進度や過去の定期テストの様子、学校ワークなどにあわせて、高1・2からまず基本となる学校授業の理解を完璧にしていく。

これが、三和の大学受験に向けての考え方です。

次回からは、教科ごとに高1からの勉強方法やポイントについて書ければと思っています。

トップへ戻る