学校再開後に何が起きるか

三和は今日からGW開けで、授業再開です!

とはいえ、ゴールデンウィーク感が全く感じられない年でしたが…(泣)

緊急事態宣言の延長が決定されましたね。県立高校は5月いっぱいの休校、市立小中は15日まで休校が決まっています。小中学校も緊急事態宣言が続く間は休校になるでしょう。

これで休校期間は2か月以上となります。夏休みが25日短縮されましたが、それでもまだ足りない計算です。でも、生徒たちが勉強しなければいけない内容は変わりません。

では、仮に6月に学校が再開されると、どうなるか…

① 猛スピードで授業が進む

② 休校中の課題で、各学年の最初の方は勉強し終えた扱いにする

のどちらかになるでしょう。

どちらも辛いですね。特に英語・数学などの積み上げ教科が②のパターンになると辛いです。ここでわからなくなると、その先の勉強も分からなくなってしまう恐れがあります。

三和では、オンライン個別授業に切り替えて学習を継続しています。お互いに初めての試みでしたので、不安もありましたが、予想以上にみんな頑張って勉強してくれています。むしろ例年よりも順調なくらいです。

また、中3生には「5月なのに夏期講習」を行います。とりあえずは来週12日~16日の5日間ですが、休校が延長になったら日程を追加する予定です。夏休みが短い分勉強しなきゃいけないのはわかってる、けど家で自習は難しい…という中3生に活用してもらえると嬉しいです!

トップへ戻る